東京福祉専門学校 @東京都・江戸川区西葛西
導入ICT資訊通信技術
帶入實際教學與應用
◆HitomeQ(照護監測系統)
◆SMART介護士資格
◆LOVOT介護機器人
教學團隊多元
體驗型的授課方式
書本的知識以外…
◆結合實務經驗的課程
◆基於實際案例的討論
介護獎學金・
學費支援金制度
◆特待生制度
◆介護福祉士修学資金
◆江戸川区介護福祉士
育成給付金
◆滋賀学園卒業生奨学金
(東洋言語学園限定※)

導入ICT資訊通信技術,帶入實際教學與應用
◆HitomeQ(照護監測系統)
「HitomeQ」 是一款利用攝影與感應器技術來監測介護施設內部環境的智慧照護系統。主要功能是即時監控被照顧者的安全狀況,並在發生異常時自動通知照護人員,確保及時應對,提升高齡者的照護品質。
◆SMART介護士資格
針對運用 ICT 技術提升照護品質與效率的專業證照。在全球高齡化社會與人口減少導致人力短缺的背景下,此資格對於長照領域的未來發展具有重要意義。
◆LOVOT介護機器人
LOVOT 在介護施設與高齡者的日常生活中,扮演著極為重要的角色。不僅能作為陪伴機器人,還能減輕高齡者的孤獨感,提高生活品質。LOVOT 的存在,就像家中的一員,帶來安心感與溫暖的療癒。




教學團隊多元・體驗型的授課方式

請爺爺奶奶擔任服務對象,進行照護技巧的練習。
在人生經驗豐富的爺爺奶奶們的指導與建議下,
不斷練習,技能越來越熟練,信心也隨之提升。
透過與爺爺奶奶愉快地交流,無形中培養出強大的溝通能力。
這些寶貴的學習機會,將成為你實踐力的基礎!



結合實務經驗的課程
+
基於實際案例的討論
透過具體的課程內容,
學習變得更清楚、更容易記憶。
培養在現場工作時所需的專業知識與思考方式。

介護獎學金・學費支援金制度
1
特待生制度獎學金
・金額:依特待生生試驗結果,減免學費5萬日圓/10萬日圓/50萬日圓
・申請条件:①総合型選抜(AO入試)出願者
②限國內升學者(須就讀日本語學校半年以上,且出席率良好)
2
各都道府県修学資金(東京都)
・金額上限:兩年164萬日圓(※)
・申請条件:①面試選拔。
②原則限國內升學者(須就讀日本語學校半年以上,且出席率良好)
符合申請條件者進行面談與說明,根據學生適性與意願,與介護施設進行面試。
由介護施設法人擔任介護福祉士修学資金在日保證人。
※海外直接入學希望者,須個別聯繫。須前往日本參加入學考試。
※海外直接入學者,需有在日保證人。
特色1
東京福祉専門学校畢業後,需於東京都內介護施設就職5年;
期滿後,免除返還獎助學金。
特色2
每月支給額50,000円+入學準備金200,000円・就職準備金200,000円+国家試験対策費
=上限1,680,000日圓(※)
特色3
日本政府單位提供,安心有保障。
3
江戸川区介護福祉士育成給付金
・江戶川区個別提供的補助金制度,對象為以成為介護福祉士為目標的學生。
・金額上限:兩年上限120萬日圓。
・申請條件:R6年度養成校申請予算已達上限,暫停受理中。
・資料來源:江戸川区福祉部介護保険課
申請條件
須滿足全部條件
1⃣為東京福祉専門学校在学生,或即將入學。
2⃣東京福祉専門学校畢業後5年内,需取得介護福祉士国家試験合格。
3⃣東京福祉専門学校畢業後1年内於東京都內介護施設就職,並持續就職5年以上。
4⃣未申請其他公家單位之介護相關獎助學金。
※若期間中不符合上述條件,則須返還該補助金。
4
滋慶学園グループ卒業生入学金免除制度

課程・介護實習安排




介護福祉科學生畢業後主要就職單位

▶就職 領域
-
特別養護老人ホーム
-
介護老人保健施設
-
有料老人ホーム
-
認知症対応型共同生活介護
-
通所介護事業所
-
訪問介護事業所
-
障害者施設
-
サービス付き高齢者住宅
-
福祉用具メーカー
-
病院など
▶就職單位
高齢者施設・医療機関
-
社会福祉法人あそか会
-
社会福祉法人善光会
-
社会福祉法人聖隷福祉事業団
-
森山ケアセンター
-
特別養護老人ホーム三井陽光苑
-
ケアホームズ両国
-
古川親水苑
-
さわやか苑
-
深川愛の園
-
特別養護老人ホームあかり
-
小岩ホーム
-
社会福祉法人トーリケアネット
-
清心苑
-
特別養護老人ホーム紫磨園
-
特別養護老人ホーム南生苑
-
老人保健施設めぐみ
-
マイホーム新川
-
東京清風園
-
ジェロントピア菊華
-
タムスさくらの杜
-
第二みどりの郷
-
日本赤十字社総合福祉センター
-
社会福祉法人みなみ
-
社会福祉法人こころの家族
-
うらやす和楽苑
-
社会福祉法人賛育会
-
社会福祉法人大吉会
-
社会福祉法人聖風会
-
社会福祉法人大樹会
-
特別養護老人ホームやすらぎの里北小岩
-
社会福祉法人江寿会
-
特別養護老人ホーム江東園
-
メディケアイースト
-
初台リハビリテーション病院
-
東京さくらメディケアセンター
-
緑成会病院など
福祉系企業
-
SOMPOケア株式会社
-
スターツケアサービス株式会社
-
HITOWAケアサービス株式会社
-
株式会社ベネッセスタイルケア
-
株式会社愛成会
-
はすぬま訪問介護事業所
-
株式会社シルバーウッド
-
株式会社ツクイ
-
株式会社ケア21
-
グットタイムリビング株式会社
-
有限会社アートライフ
-
株式会社学研ココファン
-
株式会社ケアサービスなど
